2009-01-01から1年間の記事一覧

走り納め?の献血ライド

土曜日は自転車整備しただけで後はゴロゴロ。 さすがに日曜はどこかへ行こう。とハチで出発。 嗚呼。全然走れない。普段スイスイ登る可愛い峠で心拍バクバク。 鈍ってる…。 西伊豆にでも行くか…?と思ってたけどとてもとても。 仕方が無いので沼津方面にLSD…

酔狂さんを追っかけてみる

風邪をもらった週明け。 ゲホゴホしながら嗚呼、今日は走るのは無理だなぁ。と諦め気味でしたが。 今日は東京は大田区から酔狂さんが走りに来る。お出迎えくらいしないと。 お寝坊しつつ車載っ子ちゃんで出動。せめて近所くらいは。とチェレ助を輪行。 国道…

ゆらゆらライドと忘年ご飯

わが街はゆらゆらしてます。 なので昨日はゴロゴロしながらユラユラ感じてたわけですが。 今日は朝、さほど風が強くない。なら少しは走らないとねぇ。 と思いチェレ助に正規の32cブロックタイヤを履かせて出発。 しかし。発進して10分で強烈に向かい風。あえ…

大人のお子さまランチ

峠納めしてすっかり自転車お休みモード。 いい天気だけど、車でお出かけ。 目指すは近所のショッピングモール。 シネコン併設なので、「カールじいさんと空飛ぶ家」を鑑賞。 ディズニーだ、3Dだ!あのメガネをかけて見たけど さほど臨場感は…慣れてしまう…

【今日はパティシエ】

クリスマスケーキの予行練習。 スポンジケーキを焼いてデコレーションケーキを作る。 スポンジうまく膨らまなかった…。 森@の生クリームは何だか微妙なお味だし。 まだ食べてないけど、「もう少し頑張りましょい」な結末かも。 まあ予行練習だし、次に生か…

クリスマスツリー

なぎさ公園に、30mのクリスマスツリーが飾られるらしい。 ラジオで偶然聞いてたので、そのまま自転車で市街まで下る。 何でも、ギネスに認定されたツリーだそうだけど。 キレイでした。ハチもご満悦? 写真より、実際見たほうが…。またぷらっと見に行こう。 …

峠納め

今年も残すところ1ヶ月。暖冬とはいえ、そろそろ峠も寒くなる。 てことで、今年の峠納めをすることに。 絶好の日和に選んだ場所は、西伊豆スカイライン! 本当は、温泉場からのユル坂から戸田峠へ行きたかったけど、 修善寺・虹の郷のもみじ林に寄り道する…

天城へ紅葉狩り

昨日は良い天気だったけどお仕事。ジテツウで36kmのポタポタ。 ポタポタでも、身体はポカポカ。仕事も身体も順調そのもの。 今日は昼から雨の予報。走る予定は無かったものの、 昼過ぎまでに戻る、雨降りでも速攻戻る。と決めて出発。 寒いし苦しい思いはイ…

メッセンジャー

昨夜はパウンドケーキをもりもり食べて、カロリー過多。 なのでジムで1時間LSDして、たっぷり汗かいて、銭湯でプハァ。 明けて今日。自転車のお友だちが熱海から椿ラインへ行くと。 お誘いを受けて、昨日のパウンドケーキを持って出発。 参考資料でし。 自宅…

補給食作り

せっかくの土曜日なのに雨模様。 まぁガツガツ走る気分でもなかったので、 朝から接骨院行ったり、お出かけのパパンを車で送ったり 図書館で本を借りたりして過ごす。 そして、総予算1200円で作ってみる。 パウンドケーキ♪ レシピを見ながらおっかなびっくり…

伊豆スカイライン

今日は午前3時に目が覚めてイヂイヂ。 今週は祝日も走ったので、自転車はお腹いっぱい。 なので、チェレ助は車に片付けてドライブへ行く。 行き先は伊豆スカイライン。 11月から通行料が200円になったので、 熱海へ行くには決して近道ではないけれど、 繁忙…

土曜出勤

今日は土曜出勤だったので、久々にジテツウしました。 相棒はチェレ助。 通勤は、時間が無いのでフツーに走る。Ave20km/h越えでスイスイ。 登りでは身体が温まって良い感じ。その後の仕事の効率も良かった。 定時でサクサク仕事を終えて、スイスイと帰路へ。…

仙石原ぐずぐず走

この週末(日曜)はSNSのお友だちから箱根を走ろう!とお誘いを受ける。 しかし天気予報が…のために中止。残念、土曜なら絶好の日和なのに…。 仙石原のススキも、おそらく絶好のタイミング。 誘ってくれてた主催者に悪いなぁ…と思いつつ、ソロでフラフラお出…

日本神話への誘い

語り舞台って知ってますか?ワタシは知りませんでした。 自転車仲間がオススメ!と言っていた日本神話の語り舞台、 東京開催が今日だったのです。抽選の結果、追加公演をゲット。 半ドンで、駆け足で三軒茶屋経由で松蔭神社へ向かう。 渋谷で乗換え。途方も…

お疲れちゃん

今日は就職活動で半ドン。 話を聞くほどに自信が↓。 迅速な評価や決定を求められる。 今の職場でさえ評価に迷って右往左往してるのに…。 評価に自信が持てないから病棟とも掛け合えないし 患者さんに何を提供出来てるのか…。 コミュニケーション能力ゼロの療…

キセル@恵比寿リキッドルーム

生まれて初めて恵比寿に行きました。 恵比寿はエビスビールの街なんですね。 呑みたかったけど、運転手だったので我慢我慢。 つくりもののガーデンプレイスをプラット歩いて、 「キムカツ恵比寿本店」で早めの夕食。 3分の2の値段だったら通うけど…、て味…

夕焼け

ただこんな夕焼けをボンヤリと眺めていたいだけなんだけど。 オリオン座流星群を見ていました。 流星はあまり見られなかったけど 星はキレイだった。 また明日も起きれたら見たい。

いざ御前崎(本番!)

走行距離:76.92km 走行時間:3:17'26" 平均速度:23.4km/h 最高速度:47.5km/h

いざ御前崎(前夜祭)

18日の御前崎センチュリーラン、ハーフにエントリー。 その日に現地入りするのは難しいので、 7年来の自転車仲間Mさんの居る清水まで車載でGO! 途中スタバのドライブスルーデビウを果たす(笑)。 清水に着くと、Mさんが愛車「スネ夫君」でお出迎え。 何で…

明日は静岡空港へ

明日は雨。 せっかくのお休みなのに…(∋_∈)とヘコタレ気味だけど 明日は車でお出かけ。 日曜日に行われる御前崎センチュリーランに参加するので 明日は清水の自転車仲間と合流して、 存亡の危機の静岡空港へ行くことに。 日曜日は晴れたらいいな。 写真は我が…

江ノ島がキレイに見えた日

12日(月)は車載っ子車でドライブ。 行き先は小田原…のはずだったけど 急遽召集がかかり、茅ヶ崎までのロングライドとなる。 車の方が断然早く着くけど、自転車で行くよりカッタるく感じる不思議。 だからといって自走はしませんが(笑)。 ピロウズの「FLCL」…

赤ヘルデビウツアー(2日目)

一夜明けて南房総ツアー決行。今回はLEGONのお友だちにして 麗しき赤ヘルライダーhanaさん夫妻をお誘いする。 相当ヤクザなお誘いにも拘らず、了承していただき大感激♪ いつもなら、地図を広げてルートを引くものの 土地勘が無いので、↓この本の南房総ルート…

Once upon a time in the pillows

最近仕事諸々で悩み多き日々でしたが 久々にガッツリ走って程よい疲労感を感じてます。 東海道線に揺られながら聴いてるのが↑。 ピロウズはいつまで経っても至らぬ未熟な自分にとって 無くてはならないオト。 ♪君の夢が叶うのは 誰かのせいじゃないぜ♪ ♪風の…

赤ヘルデビウツアー(1日目)

世間は3連休。 お仕事諸々でお疲れちゃんだったのでココロの洗濯をしたかった。 これは先日購入した赤ヘルデビウを果たそう。 週間天気で連休は好天確実。だったらヤクザな輪行で遠出しよう。 ついでに船旅もしてしまおう。となると出発地は…。 ヨコスカ! …

カブ夫くん帰還

カブ夫くん帰って来ました。 修理に14000円かかる。ヒデブ! でも良いの。ワタシの2台目の可愛い相棒だもの。 ハチよりずっと安上がりだし(爆)。 ※※※ 連休は久々にチャリ旅を企ててます、ささやかながら。 本当は乗鞍とか阿蘇のやまなみハイウェイとか 四万…

昨日の夜から体調不良

昨日の午後を過ぎた辺りから、身体の節々がだるくなる。 熱を測ると36.8度。やや微熱。頭痛もガンガン。 秋雨前線で、気圧の関係もあるのかな?と思いながらも 一応インフルの懸念もあったので、病院で検査。(−)。

買っちゃった@誕生日プレゼント

佐川に聞いたら「8時までには届きます」だって。 仕事5時ダッシュして、食べるのもテキトヲに待つ。 あと30分…m(._.)mマダカナー… ↓その15分後… 届いた〜〜〜! はい、グズグズしていて買いそびれていた誕生日プレゼント。 27日夜にようやくポチッ!昨…

カブ夫君のピンチ

昨日、久々にカブ夫を走らせようとしたら あり得ないエンジン音。 あまりに酷くて修理に出すことにしました。 エンジンオイルも半分くらい入ってたし 半月前には静かに走っていたカブ夫。心配です。 話は変わって、今日の夕御飯はココでした↓。 初カッパヽ(´…

ポチッ

今日は仕事をちゃちゃっと済ませて 将来のことを案じてアンニュイな気持ち。 自転車はいいやぁ。てことで昼前にノロノロと車でおでかけ。 目的はコレ。 駅前の「福々亭」の塩ラーメン700円。 「塩」と頼まないと醤油が出てくるみたい、要注意。 昔食べた…

清純派ポタ?

今日は朝から何処行こう? 確かハチのディレイラーの変則が怪しいなぁ、 砂まみれのディレイラーの掃除法も知りたいし、あと最近 フロントホイールに、ブレーキシューが当たるんだよね…。 アレコレ生じている不都合。購入から半年、そろそろ見てもらわねば。…