梅雨の晴れ間のあじさいツアー (鎌倉編 その2)

<前回までのあらすじ>
大磯に残したリアエンドを取りに行くべく、鎌倉野菜経由あじさいツアーを敢行。
車とヒトの波に煽られつつ、拝観料のコスパを吟味しつつ妙齢が行く(爆)。


明月院」でヒトの波にアップアップしつつ。次に向かうは「東慶寺」。
特に下調べもせず、途中立ち読みした「鎌倉あじさいガイド」で
「じゃあ後は東慶寺浄智寺成就院でいいかぁ」的超テキトーなプラン。

だがしかし…この「東慶寺」が素晴らしかった(拝観料200円だしね)!


スッキリ整えられたあじさいを愛でつつ…こんにちは♪

タダで菖蒲の花もみられた。ラッキー☆

ココロ静まる庭園の風景が。ヒトの波もようやく平日レベルになったし。



何だかみんなが岩肌に向かってパシャパシャしてるの。何だろう…?

岩肌に張り付くように咲くお花たち(と番人)。

…接写!「岩タバコ」という花だそう。鎌倉では良く見かけるけど
東慶寺の「岩タバコ」は、葉が小さく花が良く見えるらしい。


たまたま限定公開中の「岩がらみ」の拝観が可能だったので、見に行くことに。

本堂の裏手の岩場に張り付くように咲き乱れる「岩がらみ」。

上手に撮るのが難しい…。

↑ちょいズーム。↓ぐいっとズーム。


なんてことで、200円で諸々満喫して後にする。このお花カワイイ!



道端に咲く「すみだのはなび」?とハチ。

この後は…「浄智寺」ですが…続きは今度(爆)。