新潟に行ってきました(2日目)

モーニングセミナーを受ける気力も無いまま、朝寝坊。
またもごはんをおかわりして、会場へ。


友人は、会場に着くなりお土産を購入して帰っていった…。
我は強い目的も無いまま招聘講演へ…。キーワードは「エアーパルス」。
…「おやすみなさい」でした(爆)。
混み合う企業展示にも興味は惹かれず、職場のお土産を購入するついでに…


地酒を試飲(爆)。


だってさ、学会会場に何で試飲コーナーがあるんだよ?て話ですよ。
勉強してる人間に、地酒飲ませるなんてさ…と自らに言い訳をしつつ、
「越後姫」に舌鼓。思わず購入しちゃったよ、だって限定60本っていうし(笑)。


もうダメ、これ以上勉強できない(勉強してたか?て突っ込みはノンノン)!
てことで、レンタサイクルを借ります。ママチャリ3時間100円!

朱鷺メッセより出発!さらば〜嚥下学会(ヲイ)。

キラキラ青空の万代橋♪

昨日とは、信濃川も水の色が違うよ。キラキラ!

自転車道の横にある、「田中屋本店」で遅めのお昼ごはん。
握り飯とキンピラ饅頭をいただく。饅頭もちもちンマー♪

すぐ脇に見えた佐渡汽船フェリーを、対岸から臨む。

その後は、ゆめとぴあで旧跡を愛でつつ…

湊稲荷神社に到着。右側の狛犬をクルクル回す。


〜ココのいわれ〜
当社は「回転する狛犬」で知られている。
新潟に入港した船乗りは,横七番町(よこしちばんちょう)の遊廓で過ごし,
遊女に港まで送られて船に戻った。遊女たちは港からの帰途,西風が吹いて
出港が延びるようにと狛犬を西に向けて祈ったという。
当社は,花街と港のちょうど中間にある。
「道楽稲荷」とも呼ばれたらしく,
「下の新地の道楽稲荷 おれも二三度だまされた」という俗謡がある。
今でも,高麗犬を回しながらさまざまな願掛けをする人が絶えない。



幸せを祈って、自転車道を進む。突き当りを曲がると…

砂浜が!「日本海は荒くれ」というイメージがあったので、砂浜は意外。

岩で波が砕けて〜!なんて日活映画張りの絵を期待してました…。


ココまで来るのも暑さでひと苦労。自転車道のはずが一般道を走ってたようで
「日本一長い横断歩道」は見ることができずじまい…。
西に向かって走るので、直射日光がバシバシ…お肌がぁ(泣)!


てことで、「まりんぴあ」で引き返して新潟島は半周で終了。


アチアチで宿に戻る。お腹は空いておらず、ホテル住まいで湧き出す欲求は
「湯船に浸かりたい」。
でも新潟駅周辺には、温泉は無いらしく…銭湯「みどり湯」を発見。
すると、SNSのDさんが湯上りにご挨拶しに来て下さる。
面識が無い人間相手に、SNS繋がりとはいえ、
ココまで手厚い歓迎を受けて、湯上りとは関係なくココロも温まりましたよ。


そしてDさんオススメの「ひな鳥屋」で「ひな鳥定食」をガッツリいただく。
写真が無くて残念。ガッツリ唐揚げがドンドン!と。キリン生と一緒に。
宿に戻ると、何をする気力もそのままにバタンキュー。