越後妻有トリエンナーレ道中記(1日目 その3)

※7月30日(月)の日記です。
第二の目的地「キョロロ」&「美人林」に到着♪


せっかくなので「夏野菜カレー」をいただいた後、キョロロを見物…。

キャワユイ木工工芸とか、

キャワユイかえるさんやメダカさんや、アオダイショウさんを眺めたのち

嗚呼ココは豪雪地帯なんだな…と妻有地方のお勉強。


想定よりだいぶ時間が押している。ユルリとしていられない!

アタシより美人?バカ言ってんぢゃないよ!@ハチ

平日の昼下がり、観光客は居れど(我も含め)静謐な空間。

冬の豪雪の時期のココは、もっと神々しい何かが見られるのかも…。


山道を抜けてR353を目指す。途中の黄色い看板に「三省ハウス」なる文字。

立ち寄ってみる。廃校になった小学校を使用したアート。

体育館は壮観!ユニークな自転車やら、イロイロと懐かしいものが。



しみじみしんみり。


ホッコリ暖かい気持ちになって、「三省ハウス」を後に。グングン下る。
グングン?確か地図によるとこの後やや登り基調なはず。
徐々に目に付く「松代」「農舞台まであと4km」。
…何故?津南方面に抜けるはずじゃないの?


交差点に到着。そこには「池尻」とな。
…はい、松代まで降りてきちゃいました(爆死)!
何で?どこでルートミスした!?地図を広げるも…
だ〜か〜ら〜なんでキューシート無いんだよ〜〜〜(激怒)!!


松代から宿のある西田尻に行くには、来た道を戻るか、
他の山越えもしくは超長いトンネル越えを強いられるようです。
エスケープを考える以前に、ほくほく線輪行をココロに決めました(プチッ!)。


てことで松代駅14:54発十日町駅行きに乗ってワープ→
15:30に十日町を出発し、宿のある西田尻を目指す。
ココからは登り基調ではあるものの、ユルユルのR117を走ります…
普段脚を回すのを面倒くさがる我が。足を回せるって素晴らしい!!
と殊勝な事を考えちゃったり(笑)。それだけ妻有坂はえげつないってこと(汗)。


途中からR353へ入り、時々ヒッソリコッソリなアートを鑑賞しながら登る。


暗くなる前に、瀬戸口温泉のお宿に到着できました♪


やわらかな温泉でサパーリした後…囲炉裏端で夕ご飯☆
里山の宿で、何故か岩牡蠣(生ですがな)!

山菜料理や鮎の塩焼き、クマー肉の煮物withクマーの剥製たんと一緒に…

魚沼産コシヒカリ!コレがもう美味いのなんのって!!


もうお米と名水だけでお腹いっぱい胸いっぱい。
お腹いっぱいで動けなくなり…午後8時に絶賛おやすみっこ!


ケータイも圏外、五輪も気にせずタプーリ遊んでタプーリ寝る。
そんな一日。最高でした!


2日目に続く♪